CASKET JackGaudi入荷

SHOP

カスケットよりジャックガウディが入荷しています。

御母衣湖ではもう定番ルアーになっているジャックガウディ(メタルジグ)ですが、僕が御母衣ダムで釣りを始めた頃はまだ殆どの方がスプーンやミノーの釣りをされていました。

ジャックガウディとの出会いは、学生だった頃に九州の椎葉ダムに訪れてカスケットの手島さんに使い方を教わったのが最初で、それから御母衣ダムでも使ってみたところよく釣れて仲間内でもどんどん広がっていきました。

僕にとって思い出深いルアーであるジャックガウディは、これから御母衣ダムに挑戦してみようと思う方には是非使ってみてほしいルアーです。

当店ではロストの事も考慮して、3本パックを販売しております。(スクールで一人当たり平均ロスト数が3〜4本です。慣れてくるとロストも減りますが、最初は特に3本パックで購入をオススメします。)

ジャックガウディにはDSタイプ(ディンプル&スケール)とP(プレーン)の2タイプがございます。

DSタイプはウエイト16gで、水剥がれが良くしゃくる際の抵抗が軽いのが特徴です。

Pタイプはウエイト17gで、ホログラムシールやアワビシートなどを貼ってフラッシングをカスタマイズできます。

湖の釣りではルアーのカラーをローテーションすることで、釣果が変わってきますのでシルバー・真鍮メッキ(ゴールド)・コパーを使い分けていきましょう。

ジャックの楽しさを広めるべく、今から10年も前の動画を掘り起こしてみました(笑)

恥ずかしながらこちらも是非ご覧くださいませ。

=本日のアイテム=

小さな釣具屋モノクローム(Fishing Gear Monochrome)

〒501-5122 岐阜県郡上市白鳥町為真166-2

お問い合わせはこちらまで

TEL:0575-75-1257

Eメール:fishinggear.mc@gmail.com

HP:https://monochrome-world.com/

Instagram:https://www.instagram.com/fishinggear_monochrome/

コメント