FISHING SCHOOL 【延期情報】2025/本流釣り講座 in長良川郡上八幡 5/17(土)に予定していた「本流釣り講座in長良川郡上八幡」ですが当日の天気が芳しくない為、延期とさせて頂きます。郡上漁協に日程の変更について再度確認をとった上で、下広さんとは5/31(土)に開催できないか検討しているところであります。日... 2025.05.15 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 2025/本流釣り講座 in長良川郡上八幡 昨年好評をいただいた本流釣り講座 in長良川郡上八幡を今年も開催することになりました。開催場所は昨年同様、吉田川と長良川の合流点(右岸河原)にて行います。本年は参加費1000円/人という設定にはしておりますが、その場でお好きなカラーのトリコ... 2025.04.30 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2025(最終日) 今回で2025年のレイクフィッシングスクールも最終回。あっという間の1ヶ月半でした。今年の御母衣ダムの状況としては、大雪の影響で解禁当初の水位が低く、強い濁りがなかなか回復しない状況でした。御母衣湖で釣りが可能になったのは3月中旬で、そこか... 2025.04.21 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2025(14日目・15日目) 4/13時点の水位は738m、前の週と比較して水位が6m程度上昇しました。連日多くの釣り人が訪れている御母衣湖ですが、釣り場のプレッシャーもかなり高くなり全体を見ても厳しい釣果のようですね。そんな中でしたがご参加いただいたお客様にも頑張って... 2025.04.14 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2025(11日目・12日目・13日目) 今回はクマタニトラスト代表の熊谷氏を招いての合同スクールを開催しました。4/7時点の水位は732m、前の週と比較して水位が4m程度上昇しました。このくらいの水位になると岩瀬橋付近がメインの釣り場になってくるタイミングですね。スクール11日目... 2025.04.10 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 渓流釣りにハマった母ちゃん“御母衣湖スクール編” 先日スクールに参加いただいたユーチューバーのkawa-nami様から投稿をいただきましたので紹介させていただきます。スクールの雰囲気などを感じていただければ僕も嬉しいです。(※ルアーの操作などスクールの内容に関しては伏せてありますのであしか... 2025.04.09 FISHING SCHOOL湖・ランドロック
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2025(8日目・9日目・10日目) 今年の御母衣湖はサイズがデカい。ここ10年ほどの間でも御母衣湖で釣れるサクラマス・サツキマスのサイズが特に良いと感じています。釣れる魚は30cmほどのシラメか40cmオーバーの二極化していて、中間(35~39cm)サイズが少ない印象です。4... 2025.04.03 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2025(5日目・6日目・7日目) 今週は5日目の段階では御母衣湖の魚影は薄かったものの、週末にかけて天候も安定したことで魚が一気に動き出し生命感のなかったエリアにも突如として魚からの反応が得られるようになりました。3月の三週目にしてようやく水位・水色・天候も安定し、御母衣湖... 2025.03.25 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2025(4日目) 今週もスクールを実施してきました。バックウォーター付近から徐々に濁りの取れつつある御母衣湖ですが、ここに来てようやく釣り可能な状態になった為、スクールも御母衣湖で開催することができました。庄川漁協の監視員さんのお話では解禁からこれまでの聞き... 2025.03.17 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2025(2日目・3日目) 今週もスクールを実施してきました。水位が少しずつ回復してきている御母衣湖ですがまだまだ水位が低いので全体的に強い濁りが残っている御母衣湖。(3/10時点の御母衣湖水位は約710m。一週間前と比較して5mほど水位が上昇しています。一部釣りが出... 2025.03.11 FISHING SCHOOL