御母衣湖の様子 3/20 御母衣湖の様子 2025/3/20の御母衣湖の様子です。水位は714mですので、2/13の水位(710m)から4mの水位変動がありました。水位は上昇傾向で、釣り可能な透明度のエリアもかなり広くなりました。バックォーターにも魚が入り始めたようで、40cmクラ... 2025.03.20 御母衣湖の様子釣り場状況
湖・ランドロック ユーザー釣果報告 Monochromeユーザーの古畑様より良型の陸封サツキマスの写真が届いています。ダム湖で大型ミノーを使って安定した釣果を出されている古畑様ですが、110MDFでも毎年ランドロックの釣果報告を頂いています。(ほんと、いつも安定した釣果にいつ... 2025.03.18 湖・ランドロック釣り場状況
御母衣湖の様子 3/13 御母衣湖の様子 2025/3/13の御母衣湖の様子を見に行ってきました。水位は710mですので、2/27の水位(705m)から5mの水位変動がありました。水位は上昇傾向で、すでに釣り可能な透明度のエリアが出来始めており、今日現在釣りが可能な状態になりました... 2025.03.13 御母衣湖の様子釣り場状況
御母衣湖の様子 3/6 御母衣湖の様子 2025/3/6の御母衣湖の様子を見に行ってきました。水位は708mですので、2/27の水位(705m)から3mの水位変動がありました。それではポイントごとに写真をご覧くださいませ。岩瀬橋下流川の様子。まだまだダムにはなりません。大サコ橋か... 2025.03.06 御母衣湖の様子釣り場状況
湖・ランドロック 釣果情報 昨年スクールに参加いただいたT様より3/1、岐阜県内のダム湖にて陸封サツキマス(44cm)の釣果が届いています。ヒットルアーは、先日入荷したカスケット/ジャックガウディ(タイプP)17g。まだ残雪の多い中、釣り場を探し回ってキャッチした執念... 2025.03.04 湖・ランドロック釣り場状況
サクラマス/ヤマメ 釣果情報 お客様のO様より2/26、九頭龍川のサクラマス(52cm)の釣果が届いています。ヒットルアーは、先日入荷したティムコ/シュマリ110F(HGハバネロアップルグリーン)。前日に当店で購入して、翌日早々に解禁フィッシュをキャッチされました。プレ... 2025.03.03 サクラマス/ヤマメ釣り場状況
御母衣湖の様子 2/27 御母衣湖の様子 2025/2/27の御母衣湖の様子を見に行ってきました。水位は705mとかなり低い状況で前日までの水位変動を見てみても減水傾向です。(※昨年の同時期の水位が729mでした)今週は気温も高く、道路の路面に積雪はありませんでしたが、朝晩は冷え込... 2025.02.27 御母衣湖の様子釣り場状況
湖・ランドロック 釣果情報 非常勤スタッフ大森より長野解禁日の湖での釣果です。現在企画中のクマタニトラスト/SublimeSpoon(サブライムスプーン)のモノクロームオリジナルカラーにて良型の陸封サクラマスをキャッチ。企画中のサブライムスプーン・モノクロームオリジナ... 2025.02.23 湖・ランドロック釣り場状況
釣り場状況 長良川解禁 きっと今年もここでたくさんのドラマが生まれるのだろう。この川のどこかで誰かが夢を掴むのは事実、しかしその夢を掴むことは容易では無いのだ。釣り人たちよ、ドラマを起こす準備はいいか。2/1 長良川解禁。昨年まで2月第二土曜日解禁になっていた郡上... 2025.02.01 釣り場状況
釣り場状況 釣果情報 北海道のユーザー様からアメマスの釣果報告をいただきました。本州の我々はトラウトが禁漁を迎える10月以降は燃え尽き症候群になりがちですが、通年トラウトを追いかけられる北海道の環境は大変羨ましいものです。先日コルソ札幌様に納品した110MDFで... 2024.12.10 釣り場状況