湖・ランドロック

釣果情報

昨年スクールに参加いただいたT様より3/1、岐阜県内のダム湖にて陸封サツキマス(44cm)の釣果が届いています。ヒットルアーは、先日入荷したカスケット/ジャックガウディ(タイプP)17g。まだ残雪の多い中、釣り場を探し回ってキャッチした執念...
FISHING SCHOOL

3/3 御母衣湖レイクフィッシングスクールの予約状況

2025/3/3現在の御母衣湖レイクフィッシングスクール予約状況です。3/22(土)に1名空きが出ましたので再度ご案内致します。青い編み掛け部分はその週の定員に達しておりますので予約不可の状態です。御母衣湖は現在かなり減水による強い濁りが発...
SHOP

CASKET JackGaudi入荷

カスケットよりジャックガウディが入荷しています。御母衣湖ではもう定番ルアーになっているジャックガウディ(メタルジグ)ですが、僕が御母衣ダムで釣りを始めた頃はまだ殆どの方がスプーンやミノーの釣りをされていました。ジャックガウディとの出会いは、...
サクラマス/ヤマメ

釣果情報

お客様のO様より2/26、九頭龍川のサクラマス(52cm)の釣果が届いています。ヒットルアーは、先日入荷したティムコ/シュマリ110F(HGハバネロアップルグリーン)。前日に当店で購入して、翌日早々に解禁フィッシュをキャッチされました。プレ...
御母衣湖の様子

2/27 御母衣湖の様子

2025/2/27の御母衣湖の様子を見に行ってきました。水位は705mとかなり低い状況で前日までの水位変動を見てみても減水傾向です。(※昨年の同時期の水位が729mでした)今週は気温も高く、道路の路面に積雪はありませんでしたが、朝晩は冷え込...
SHOP

SIMMS Tongass Rain Cap

天気のいい日に釣りするのが一番気持ちいいのだけど、魚の活性の良い日に釣りをしたいというのも我々釣り人の心情だったりします。特にシビアになった渓流や高水温期の止水域、増水で活性の上がる遡上鱒の釣りでは雨を待つ釣り人も多いのです。確かに雨の日は...
SHOP

サクラマスルアー各種追加補充

今季の九頭竜川は2月中にも釣果が聞こえているので、僕個人的には遡上量もここ近年の中では比較的良いシーズンになる予感がしております。先日入荷したサクラマス用にセレクトしたルアーも在庫が少なくなってしまったので、今回カラー追加も兼ねて追加補充し...
SHOP

大森企画/追加補充決定

非常勤スタッフ大森が企画した「大森企画/第一弾」でご紹介したASURA II925F/SPが早々に売り切れてしまったとスタッフ大森に話をしました。滝「大森さん!大森企画の反響たくさん頂きましたよ!早々に売り切れになってしまいました!」大「ま...
湖・ランドロック

釣果情報

非常勤スタッフ大森より長野解禁日の湖での釣果です。現在企画中のクマタニトラスト/SublimeSpoon(サブライムスプーン)のモノクロームオリジナルカラーにて良型の陸封サクラマスをキャッチ。企画中のサブライムスプーン・モノクロームオリジナ...
SHOP

SIMMS BEANIE

SIMMSよりビーニー各種が入荷しました。シーズン初期の厳寒期にはうってつけとも言えるビーニーですが、フィッシングシーンだけでなく普段のファッションにも取り入れやすいところが最大の魅力。さりげなくSIMMSのロゴがあるだけでもトラウトアング...