湖・ランドロック ユーザー釣果報告 Monochromeユーザーの古畑様より良型の陸封サツキマスの写真が届いています。ダム湖で大型ミノーを使って安定した釣果を出されている古畑様ですが、110MDFでも毎年ランドロックの釣果報告を頂いています。(ほんと、いつも安定した釣果にいつ... 2025.03.18 湖・ランドロック釣り場状況
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2025(4日目) 今週もスクールを実施してきました。バックウォーター付近から徐々に濁りの取れつつある御母衣湖ですが、ここに来てようやく釣り可能な状態になった為、スクールも御母衣湖で開催することができました。庄川漁協の監視員さんのお話では解禁からこれまでの聞き... 2025.03.17 FISHING SCHOOL
御母衣湖の様子 3/13 御母衣湖の様子 2025/3/13の御母衣湖の様子を見に行ってきました。水位は710mですので、2/27の水位(705m)から5mの水位変動がありました。水位は上昇傾向で、すでに釣り可能な透明度のエリアが出来始めており、今日現在釣りが可能な状態になりました... 2025.03.13 御母衣湖の様子釣り場状況
SHOP SIMMS Single Haul Pack Cap入荷 SIMMSよりSingle Haul Pack Capが入荷しています。アウトドア・フィッシングシーンには欠かせないカモカラー(Pebble Stone Camo)。丸めて収納することが出来る柔らかいボディとツバが特徴のこのキャップ。Sin... 2025.03.13 SHOP取扱いブランド商品レビュー
SHOP 大人らしく、SIMMSでいこう 各地で解禁する河川も多い3月。ハイシーズン前に今季の道具達のチェックはお済みでしょうか。大丈夫だと思っていたギアが傷んでいて初回の釣行で道具の更新を検討しなくてはいけないこともしばしばあるかと思います。僕は今季本流で使用するギアも一新し、サ... 2025.03.12 SHOP取扱いブランド商品レビュー
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2025(2日目・3日目) 今週もスクールを実施してきました。水位が少しずつ回復してきている御母衣湖ですがまだまだ水位が低いので全体的に強い濁りが残っている御母衣湖。(3/10時点の御母衣湖水位は約710m。一週間前と比較して5mほど水位が上昇しています。一部釣りが出... 2025.03.11 FISHING SCHOOL
SHOP CASKET モンスタープロデューサーMP90入荷 CASKET(カスケット)よりMP90が少量ですが入荷しています。カスケットの予約販売で買いそびれたお客様、是非ご検討くださいませ。【モンスタープロデューサーの特徴】垂直浮きのビッグミノー「モンスタープロデューサー」水面を割って出る魚のサイ... 2025.03.10 SHOP入荷情報
御母衣湖の様子 3/6 御母衣湖の様子 2025/3/6の御母衣湖の様子を見に行ってきました。水位は708mですので、2/27の水位(705m)から3mの水位変動がありました。それではポイントごとに写真をご覧くださいませ。岩瀬橋下流川の様子。まだまだダムにはなりません。大サコ橋か... 2025.03.06 御母衣湖の様子釣り場状況
SHOP CASKET TRAD78HS/SHS入荷 CASKET(カスケット)よりTRAD 78HSが少量ですが入荷しています。カスケットの予約販売で買いそびれたお客様、是非ご検討くださいませ。上からSHS(ホワイトジミーハーディ・ハイアピールワカサギ)、HS(ブラックジミーハーディ・ハイア... 2025.03.06 SHOP入荷情報
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2025(1日目) 大雪の影響で河川水量が少なく大減水中の御母衣湖は強い濁りが出ています。ここ数年は解禁初日から釣りできる年も多かったですが、以前から今年のような年もしばしばあるのが御母衣湖です。スクール初日から御母衣湖で釣りできる状態では無かったため、お客様... 2025.03.05 FISHING SCHOOL