初回入荷は早期完売してしまったヘッドウォーターチェストパックが再入荷しました。
大きいサイズのルアーボックスも余裕を持って収納可能な収納力。
メインコンパートメント内部にはベルクロ移動式の仕切りが付いており、自在に収納スペースを作ることが可能なので、お好みにカスタマイズしてご使用いただけます。
最前面のセミハードパネルはリグを組む際のワークステーションに早変わり。小物の落下を防ぎながら快適に作業が可能、などなど素晴らしい機能満載。(詳細は下記に記載しておきますのでCheck it !)
ご検討の方はぜひ在庫のあるうちにご検討ください。
【細部解説】HEADWATERS CHEST PACKのここが推しポイント
生地には優れた耐久性と耐水性を誇る 630デニールの高密度オックスフォードナイロン生地を使用し、ファスナーには耐水性YKKアクアガードジッパーを採用しています。


このチェストパックは前面パックを取り外して、ウェーダーやHeadwatersバックパックにドッキング可能です。
もちろんドッキングせずチェストパック単体でも収納機能は満載。

メインコンパートメントにはミニポケットが二つ、そしてベルクロの可動式仕切りが付属しているので、ボックスのサイズに合わせて調整することができます。
またマグネットでパチン!と開閉するポケットも配置、出し入れする頻度の高い小物や、糸くずを収納するダストボックスとしても使えそうです。

底面にはペットボトルが収納できるドリンクホルダーが配置されているのも嬉しい機能です。
落としては困る車の鍵などは、内側のポケットに紛失防止コードが設置されているのでこちらに収納します。

メインコンパートメント最前面のセミハードパネルは作業台として使用することで、リグの落下を防いで作業しやすくなります。
内部にはフライ収納用のEVAフォームがありますが、こちらはスプーンやジグなどのルアーであれば簡易的に収納も出来そうだな、と思いました。
渓流だけではなく、湖の釣りでも使い勝手が良さそうです。
このEVAフォームはマジックテープ式なので取り外しも可能です。

バックルの取り外しは簡単で、前面パックを取り外し、バックパックやウェーダーと連結することもできます。

着替えやライブバッグ、カメラなどの使用頻度の少ないものは背面パックへ収納することで、使用頻度の高いものの出し入れがしやすくなります。
背面パックにはDリングも付いていますのでベストと同じようにランディングネットを背負うことが可能です。
また、大型ネットを使用するアングラーは背面のスリーブにネットを差し込むことができます。

これだけたくさんの機能を持たせたチェストパックもそうそうあるものではありません。
=今日のアイテム=
NEWモデル販売ページはこちら↓

小さな釣具屋モノクローム(Fishing Gear Monochrome)
〒501-5122 岐阜県郡上市白鳥町為真166-2
お問い合わせはこちらまで
TEL:0575-75-1257
Web Shop:https://fishinggear-monochrome.com/
モノクロブログ:https://monochrome-world.com/
Instagram:https://www.instagram.c
コメント