中禅寺湖やあるいは北海道の屈斜路湖ような、遠くにブレイクラインが存在するフィールドでは飛距離が釣果を左右するシーンも多い。
クマちゃんこと、クマタニトラストの代表兼ビルダーの熊谷(くまがい)氏の遠征釣行において、数々のトロフィーフィッシュを導いてきたサブライムスプーン。
これまでの9g/12g/15gのラインナップに今年新たに18gが加わったことで、より遠くのブレイクラインにコンタクト出来るようになったのはユーザーにとっては大きな朗報ではないでしょうか。
サブライムスプーンは同重量の止水用スプーンに比べて、低速域でも安定した泳ぎを見せてくれる。
この「低速+タダ巻き」の釣りは実に奥が深く、この組み合わせでしか得られない魚の反応が多く存在します。
一見、退屈そうに見える釣法かもしれませんが、クマちゃんをはじめこのスプーンを使いこなす人たちはタダ巻きの最中にもスプーンの後に魚が追尾し始めた違和感を感じ取り、魚の反応を伺いながら意図的なバイトチャンスを与えてヒットへと持ち込みます。
こういった駆け引きを楽しめるようになれば、これまで退屈に思えたタダ巻きの釣りは一変して世界観を変えるのです。
今回は18gの人気色を中心にほぼ全色(チェリーサンバーストを除く)がドーンと入荷しました。
是非秋の北海道遠征、あるいは早春のランドロックでもこの世界を体験してみてください。

=今日のアイテム=

小さな釣具屋モノクローム(Fishing Gear Monochrome)
〒501-5122 岐阜県郡上市白鳥町為真166-2
お問い合わせはこちらまで
TEL:0575-75-1257
コメント