HANDMADE LURE フルハンドメイドミノー110MDF(8.6g) 先日納品したフルハンドメイドミノーを時間がある時にモデル別に紹介していこうと思います。今回は私が本流、湖ゲームで最も多様している110MDFについて紹介です。上から山女魚、金ヤマメ、長良鮎このミノーの開発は2017年の庄川サクラマスから始ま... 2023.03.15 HANDMADE LURE
HANDMADE LURE Monochrome初納品 私の釣りの師匠である白川郷の和田幾太郎さんが、本業の「飛騨牛食べ処てんから」をやりながら新たな事業として釣具店をオープンしました。(電話でのお問い合わせは05769-6-1661までどうぞ)師匠のお店がオープンするのであれば、Monochr... 2023.03.13 HANDMADE LURE
HANDMADE LURE ハンドメイドルアーとの出会い 御母衣湖レイクフィッシングスクールの投稿ネタが続いているので、ここで一旦箸休め。今回は私がハンドメイドルアーの世界に飛び込むきっかけになったHOT SHOTとRaytuneとの出会いについて書いてみたいと思います。その前に改めて自己紹介私は... 2023.01.16 HANDMADE LURE
HANDMADE LURE ロゴを作成しました! Monochrome(モノクローム)という言葉はそもそも、単一の色で構成された作画や写真のことを指し、主に白黒で構成されたものをいいますが、Monochromeという名前をなぜハンドメイドルアーの名称にしたのかといいますとモノクロ写真や水墨... 2023.01.08 HANDMADE LURE
HANDMADE LURE ご挨拶と自己紹介 初めまして!2023年からMonochrome(モノクローム)というブランドでハンドメイドミノーの製作を行っています、製作者の滝ヶ平(たきがひら)と言います。岐阜県郡上市在住で、清流長良川をホームリバーとしていますが、行動範囲は広く色々な鱒... 2023.01.02 HANDMADE LURE