FISHING SCHOOL 2025/本流釣り講座 in長良川郡上八幡 昨年好評をいただいた本流釣り講座 in長良川郡上八幡を今年も開催することになりました。開催場所は昨年同様、吉田川と長良川の合流点(右岸河原)にて行います。本年は参加費1000円/人という設定にはしておりますが、その場でお好きなカラーのトリコ... 2025.04.30 FISHING SCHOOL
FISHING REPORT 110MDF×北陸サクラマス 東北遠征の帰り道。せっかく通りかかるのだから、と北陸で竿を出してみたところ幸運にも110MDFにサクラマスがヒットしました。ダウンクロスで送り込んだところ乾いたようなコンっと小さな前アタリ。そろそろ食うぞ〜…からのズドン!と気持ちの良いヒッ... 2025.04.29 FISHING REPORTHANDMADE LURE
FISHING REPORT 東北へ CASKET手島さんと秋田県へサクラマス遠征へ行ってきました。初めての東北遠征、初めての河川。全国的に雪代が多く、目的の河川も釣りにならない状況だったのですが、諦めの悪い僕は近隣の河川を釣り歩くことに。前日の夜はライブカメラと水位計を眺めな... 2025.04.28 FISHING REPORTHANDMADE LURE
サクラマス/ヤマメ ユーザー釣果報告 富山県の市田様から庄川サクラマスの釣果報告が届いています。今シーズン調子の良い庄川、短い期間の釣りですが今シーズンもたくさん楽しんでくださいね。ヒットルアーは試作中のMonochrome Bullet80DRF(市田カラー)でした。庄川のロ... 2025.04.24 サクラマス/ヤマメ釣り場状況
店舗営業日 店舗営業日のお知らせ(5〜6月) 営業日のお知らせ小さな釣具屋モノクローム(Fishing Gear Monochrome)の店舗営業日のお知らせです。営業日は下記の通りです。郡上漁協漁期期間(2〜9月)… 毎週土曜・日曜 OPEN12:00〜19:00となります。禁漁期間... 2025.04.23 店舗営業日
SHOP 遠征へ しばらく遠征に出ております。しかしながら全国的に雨が降ってしまい、いたるところで大増水。今回の遠征が釣りになるのか微妙なところです。遠征の場合は日程を事前に組んで挑むので難しいところですね。運に身を任せて行ってきます。今週の営業日までには戻... 2025.04.22 SHOPその他
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2025(最終日) 今回で2025年のレイクフィッシングスクールも最終回。あっという間の1ヶ月半でした。今年の御母衣ダムの状況としては、大雪の影響で解禁当初の水位が低く、強い濁りがなかなか回復しない状況でした。御母衣湖で釣りが可能になったのは3月中旬で、そこか... 2025.04.21 FISHING SCHOOL
湖・ランドロック 釣果報告 スクールに参加いただいた群馬県のT様より、関東の湖の釣果報告を頂きました。スクールで活躍したクマタニトラスト/サブライムスプーンをメインにヒットを連発。素晴らしい釣果です。この勢いで、これからも素晴らしい魚達との出会いを楽しんでください。先... 2025.04.18 湖・ランドロック釣り場状況
サツキマス/アマゴ ユーザー釣果報告 岐阜県のサツキマス名人、渡辺さんから長良川サツキマス(岐阜市内)の釣果報告が届いています。サイズも44cmのグッドサイズ。まだ殆どサツキマスの釣果が聞こえていない状況でしたが、渡辺さんがいくとサクッと釣れるんですね(笑)。普通にビビります(... 2025.04.17 サツキマス/アマゴ釣り場状況
SHOP SIMMS Hardbite Stud(ハードバイトスタッド) 高いグリップ力を発揮するフェルトソールですが、フェルトの摩耗(すり減り)はどうしても付きものです。僕が足繁く通う長良川水系も鮎が苔を喰むような岩盤地帯が多く、フェルトでなければならない事も多いのですが、フェルトは濡れた流木などに対しては食い... 2025.04.16 SHOP入荷情報商品レビュー