※2/6追記:定員に達しましたので2025シーズンの予約を締め切りました。
はじめに
これまで御母衣湖でレイクフィッシングスクールを行っておりましたが、スクールに参加されたお客様からご要望をいただいていた本流でのスクールを開始したいと思います。
2024年には長良川郡上漁協館内にて参加無料の本流スクールを行い、約40名の方にご参加いただきましたが、マンツーマンのように付きっきりでスクーリングを行うことはできていませんでした。そこで今回はマンツーマンでのスクーリングとさせて頂きます。
釣り人であれば当然、誰もが秘密にしたいポイントもあると思いますし、ローカルアングラーの負担にならない範囲で実施したいと考えています。
釣りの上達に限らず、人の進化とは自分を取り巻く環境によって形成されている、と僕は思っています。
一流のアスリートは自分の周りの選手のレベルも高いので必然的に上達するものです。
僕の場合も僕自身に特別な才能はないのだけど、周りには超一流レベルのアングラーが複数いたことで、より釣りの世界にのめり込んでいきました。
本スクールにおいても御母衣湖のスクールと同様、「一緒に釣りをする」ということが重要だと考えていますので僕もお客様と一緒に竿を出すスタイルは変えないつもりです。
(もちろんポイントはお客様優先ですのでご安心を。)
受付開始時期のご案内
モノクロームの新たな試み、ストリームスクール2025シーズンは受付を本日2025/02/06より開始いたします。
スクール開催時期と日程について
ストリームスクールは スクールを実施する河川の遊漁期間内であれば問題ありません。
挑戦したい魚種や河川に応じて、適期も異なりますので日程についても個別に打ち合わせ致します。
定員と参加者資格について
定員
ストリームスクールは年間の定員を5名程度とします。
※定員に達した場合はブログなどでお知らせしたいと思います。
参加者資格は以下のとおりです。
参加者資格
①スクールで得た河川情報(釣り場・ポイント・釣果など)を他言しない方(ここ、とっても重要です)
②本流釣りは特に再現性の低い釣りです。釣果を必ず保証できるものではありませんがお客様がメモリアルフィッシュに少しでも近づけるようにサポートするものですのでその点を同意いただける方
※私自身の知見の範囲内で、挑戦いただける河川を選択していきたいと思います。ご要望に沿えない場合は素直に申し上げますのでよろしくお願い致します。
※河川情報の保護の観点からもスクールの内容などはお互いが原則ブログやSNSで公開しないものとします。
※お客様と信頼関係を築きながら楽しいスクールになれば、と考えています。
ご予約方法のご案内
ストリームスクールのご予約はモノクローム公式LINEをメインに予約受付を行います。
LINEをご利用で無い方はお電話での対応となります。
下記の2つのどちらかでご連絡くださいませ。(インスタグラムDMはご遠慮ください)
- モノクローム公式LINE
- お電話(0575-75-1257)
公式LINEに「ストリームスクール希望」と送っていただくと、記入項目が自動返信されますので、記入事項を入力の上モノクロームまでご返信ください。


スクールのタイムスケジュール
スケジュールについては実施する河川や時期などで変わりますので個別に打ち合わせを行い決定させて頂きます。
遠征になる場合は前泊する事もあるかと思います。
スクール料金及びサービス
料金は下記の通りで開催させて頂きます
一人あたりスクール料金 ¥30,000/day + 出張旅費
2日以上のプランであってもOKです。(宿泊費などは都度お見積もり)
事前にお見積もりを出しますので、その上でご検討いただければと思います。
↓1日プランのスクール料金の例
①長良川郡上漁協管内の場合→スクール料金¥30,000+出張旅費¥0 =合計¥30,000
②郡上市外〜岐阜県内河川の場合→スクール料金¥30,000+出張旅費¥2,000〜5,000程度 =合計¥32,000〜35,000程度
③岐阜県外の場合→スクール料金¥30,000+出張旅費 都度お見積もり
※お客様の遠征費用や遊魚券料金は上記の料金には含みませんが、乗り合わせにするなどして極力コストの削減に徹します。
※税込み価格です
※お支払いは現金のみとさせていただきます
※一日あたりの定員は原則1名(マンツーマン)とさせていただきます。
レンタルロッドについて
ストリームスクールはレンタルタックル制ではありませんので、タックルは各自準備していただく必要がございます。
(必要なルアーについても各自準備してください。ルアーのセレクトについては私も相談に乗りますので事前に打ち合わせ致します。)
スクールに必要な持ち物
スクールに必要な装備は以下の通りです。
- ロッド&リール(必須)
- ルアー(必須)
- ウェーダー(必須)
- レインウェア(必須)(厳寒期などは特に防寒着・防寒具)
- 着替え
- 帽子や偏向レンズなどその他釣りに必要な道具
- 遊漁券(河川ごとに必要)(必須)
- 食事などにかかる費用など
スクールの集合時間と場所
集合場所や時間についてもフィールドに応じて相談の上決めるものとします。
現地集合になることも考えられますので、冬季などは特にスタッドレスタイヤ・四駆が必要な場合もあるかもしれません。
この点はご留意ください。
それではモノクロームの新たな試みとなるストリームスクール受付開始です!
まずはお気軽にご相談ください。

小さな釣具屋モノクローム(Fishing Gear Monochrome)
〒501-5122 岐阜県郡上市白鳥町為真166-2
お問い合わせはこちらまで
TEL:0575-75-1257
コメント