FISHING REPORT

FISHING REPORT

サツキマス再生の会に参加してきました

令和5年、サツキマス再生の会による発眼卵放流に参加させて頂きました。減りゆく長良鱒(サツキマス)を守りたいと思う長良川フリークスの自主的な参加による素晴らしい活動でした。魚の眼が発生した状態だから「発眼卵」。卵の状態は酸欠にならないのでクー...
FISHING REPORT

早春のジャックガウディ

今年の冬に、CASKETの代表手島さんと釣りがしたくなって、久しぶりにご一緒しませんかと声をかけさせて頂きました。私が手島さんと出会ったのは大学生の卒業旅行でのこと。九州の椎葉ダムで陸封サクラマスが釣りたくて、当時レイクショアジギングを世に...
FISHING REPORT

魚図鑑とブラウントラウトのはなし

お魚のはなしとオススメの本今回は釣り方とか、道具とかって話ではなくて、純粋にお魚の話をしていきたいと思います。滝ヶ平が釣りの話をする中でも、一番好きなのが魚の生態の話だったりします。釣果とか道具とかの自慢話よりも、純粋に魚の話をしている時間...