FISHING SCHOOL 2023御母衣湖レイクフィッシングスクール 初年度となる御母衣湖レイクフィッシングスクールの釣果をまとめてみました。来年以降のご参加を検討されている方の参考になればと思います。2023シーズンダイジェスト(YouTube)細かい説明は後に記載していますので、まずは動画にて御母衣湖での... 2023.12.14 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 4/8御母衣湖レイクフィッシングスクール最終日 最終日となった9回目のスクーリング。今回は私の同郷のお客様がカップルでご参加下さいました。女性のお客様もよほど釣りがお好きなようで、マイベスト、マイウェーダー持参でお越しになられました。趣味の合うカップルって素敵ですね。普段は渓流をメインに... 2023.04.12 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 4/2 御母衣湖レイクフィッシングスクール8日目 4月に入ってハイシーズン後半に差し掛かった御母衣湖。今回は県内から2名のお客様が参加されました。お客様は会社の同僚で、普段は渓流・本流(サクラマス・サツキマス)・湖とトラウト専門で様々なフィールドで釣りをされているとの事でした。以前からレイ... 2023.04.04 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 3/21・3/25御母衣湖レイクフィッシングスクール6日目・7日目 現在の水況纏まった降雨があって水位上昇中の御母衣湖。3/24時点の水況をこちらの記事「3/24御母衣湖の水況」に更新しておりますので参考にしてください。ブログ更新時点(3/26)の水位は730m。水位は一気に上昇しましたが、現在上昇は落ち着... 2023.03.26 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 3/24御母衣湖水況 3/22~3/23にかけて纏まった降雨がありましたので、本日3/24早朝に御母衣湖の水況確認に行って参りました。週末の釣行を予定しているスクール参加者をはじめ、特に遠方から御母衣湖に足繁く通うアングラーの助けになればと、御母衣湖のハイシーズ... 2023.03.24 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 3/19御母衣湖レイクフィッシングスクール5日目 本日もスクーリングを行ってきました。本日は県内からお越しのお客様。普段は長良川のサツキマスと渓流をメインにやってみえるとの事。今年のスクール参加者のお客様は長良川フリークスが多いように感じています。御母衣湖のハイシーズンは3月~4月なので、... 2023.03.19 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 3/11・3/12 御母衣湖レイクフィッシングスクール3日目・4日目 水位状況先週末は土日連続で各1名のスクールを行いました。どちらのお客様も愛知県からお越し頂きました。御母衣湖までの所要時間を伺ったところ、名古屋からであれば高速道路を使ってジャスト2時間で御母衣湖まで来れたそうです。道中も快適なため、週末に... 2023.03.13 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 3/6御母衣湖レイクフィッシングスクール2日目 本日は平日でしたが、市内の同郷のお客様からのご依頼ということもあって平日でしたがスクーリングを行ってきました。釣りをした印象としては、魚はまだ薄いですが解禁してから徐々に魚が入ってきている印象で、午後の時合いのタイミングでちらほらと釣果が確... 2023.03.06 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 3/4御母衣湖レイクフィッシングスクール初日 御母衣湖レイクフィッシングスクール初日でした。本日のお客様は新潟県からお越しになられました。お話を伺ってみると、地元にあるダム湖で大イワナを釣るためにジギングの習得をしたいとのことでした。渓流や本流釣りの経験が十分にあるお客様でしたので、ス... 2023.03.04 FISHING SCHOOL
FISHING SCHOOL 3/1御母衣湖の水況 解禁日の水位と釣果情報本日3/1は庄川漁協管内の解禁日でした。2/23に725mあった水位は現在721mになりました。(川の防災情報ー国土交通省HP参照)6日間かけて約4mの減水。ゆっくり減水しているので条件的には悪くないと思いますが、今か... 2023.03.01 FISHING SCHOOL