FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2024(最終日) 今週でいよいよ2024年のスクールの最終日となりました。今週のお客様はなんと神奈川県からお越しになりました。家族旅行で世界遺産白川郷を観光しがてら、スクールに参加されております。遠方の方でも観光がてら岐阜にお越しになるプランも素敵だなと思い... 2024.04.21 FISHING SCHOOL湖・ランドロック釣り場状況
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2024(11日目) 今週のスクール開催時点での御母衣湖の水位は約737mでした。先週からの水位変動は+1.0mと水位は安定しています。私も毎週毎週御母衣湖に出かけているので、以前は気づけなかった御母衣湖の状況の変化や魚の動きが新たな発見として見つかることも多く... 2024.04.15 FISHING SCHOOL湖・ランドロック釣り場状況
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2024(9日目・10日目) 今週のスクール開催時点での御母衣湖の水位は約736mでした。河川からの流入量も潤沢で、御母衣ダムも貯水も行っていることからからどんどんと水位が上昇しております。ドライブイン御母衣湖裏(キャンプ場裏)は水位が高く、釣り座がほとんどなくなりまし... 2024.04.08 FISHING SCHOOL湖・ランドロック釣り場状況
FISHING SCHOOL YouTube「渓流釣りにハマった母ちゃん」 スクールに参加頂いたkawa-nami様より御母衣湖レイクフィッシングスクールの様子をYouTubeに投稿してくださいました。肝心要なメインで使用しているルアーの操作方法などは映っていませんが(笑)スクールの様子がよくわかるかと思いますので... 2024.04.05 FISHING SCHOOL湖・ランドロック釣り場状況
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2024(7日目・8日目) 7日目のスクールの様子この日の参加者のお客様は愛知県からお越しの男性2名の方でした。御母衣湖の水位はここ数日で徐々に高くなり、約729m(湖面の標高で表示)でした。前の週に連続して降雨があったため水位変動は比較的大きく、流入河川の増水で支流... 2024.04.02 FISHING SCHOOL湖・ランドロック釣り場状況
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2024(5日目・6日目) 御母衣湖の状況まだ少しずつ減水している御母衣湖ですが、水位としてはとても釣りしやすい水位です。このブログを更新している3/25現在の水位は719m。(湖面の標高で表示されています)ポイントはドライブイン裏も広く釣ることができ、尾神橋付近のエ... 2024.03.25 FISHING SCHOOL湖・ランドロック釣り場状況
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィシングスクール2024 (3日目・4日目) 御母衣湖の水位状況この記事を書いている3/20現在の御母衣湖の水位は約721mです。また少し水位が下がりましたが、水位的にはドライブイン裏でも釣りがしやすい水位といえます。スクールを行った日も水位計は確認していませんがほとんど同じ水位で72... 2024.03.20 FISHING SCHOOL湖・ランドロック釣り場状況
FISHING SCHOOL 御母衣湖レイクフィッシングスクール2024(2日目) 今シーズン2回目のスクールでした。(平日の場合は原則二人以上の参加申し込みが必要です)郡上市在住の女性のお客様2名でのご参加でした。今回初めてお越しになられたのはYouTubeチャンネル「渓流釣りにハマった母ちゃん」でお馴染みのkawa-n... 2024.03.14 FISHING SCHOOL湖・ランドロック釣り場状況
FISHING SCHOOL 3/3 御母衣湖レイクフィッシングスクール2024初日 3/3に2024シーズンのスクール初日へ行ってきました。(更新が遅れて申し訳ないです)今回のお客様は愛知県からお越しでした。事前打ち合わせでスクール当日の天候が悪いこと考慮して相談もしていましたが、スケジュールの都合もあったそうで終日雪が降... 2024.03.07 FISHING SCHOOL湖・ランドロック釣り場状況
FISHING SCHOOL スクール受付について(3/1〜3/19期間) 先立って告知していましたように、御母衣湖レイクフィッシングスクールの受付を二段階で行なっております。これは御母衣湖の冬季減水によって湖底が露出し湖全体が強く濁ることを考慮して、スクールの開催目処が立つ時期に受付をわけています。2/23現在の... 2024.02.23 FISHING SCHOOL